http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000044-jij-pol
この記事は福田首相の初めての抱負を語たった瞬間である。福田首相の抱負は財政の黒字化である。今、日本は大赤字であり、今も赤字を突き進んでいる。日本が赤字を突き進むと悪いことが多く起きる。一つは、国自体の崩壊である。財政を保てなくなると、国自体が崩壊して日本は国では無くなる。もう一つは前と直結しているが、赤字に突き進むと円が急に弱くなり、日本の物価が急激に安くなる。安くなると、発展途上国にまた戻る。だか、今の日本は先進国に入っているから発展途上国には戻れないから、国自体が勝手に崩壊してしまう。それを止めるため、福田首相は財政黒字計画に出たのであると思う。
3 件のコメント:
私が大学生の頃は、就職率がとても低くて、経済状態もとっても悪かったんですが、最近よくなりつつあるというニューすをどこかで見ました。でも、今度は年金問題がありますしね。。がんばれニッポン!
日本のニュースチェック、毎日がんばってますね。
図書館でも、オンラインで伝わるニュースと日本の新聞が配達されてくる時差やオンラインでニュースを読む人が増えたため、新聞の購読はキャンセルしてしまいました。でも、やはり紙面で読むのもたまにはいいなぁと思うことがあります。朝日新聞の縮小版は購読を続けています。こちらもパラパラめくってみて、面白いニュースを探してもらいたいと思います。
日本や欧米は大経済の問題がありますね。イラク戦争と中国の経済がさすがに増える場合でありますが仕ががありませんね。
コメントを投稿