2007年10月28日日曜日

奨学金も大事だが、しっかりした制度を作って欲しい!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000062-san-soci

この記事は短大など大学から貰う奨学金についてである。ほとんどの奨学金は無利子であり、お金を大体払い戻さなくてもいい。それは大学が生活で苦しんでる家族に渡すお金であり、一応大学までの教育を得れるために出来ている制度である。だが、今はその制度が緩くて約8割の人に対象するような制度になっている。そのおかげで大学に行く人はそれを利用して、奨学金を受けて大学に来る。だが、生活に苦しんで無い人でも貰えるため、そのお金を無駄遣いする人も出て来た。そのため、2000億円が回収不能にまで膨らんでしまった。一応大学という勉強のために使われるのであんまり言いたくないが、いらない人は奨学金を取ってもらいたくない。そのお金は国民の税金から賄っているため国民のみんなの痛手になる。

1 件のコメント:

ざわ先生 さんのコメント...

2000億円?!大変な金額ですね。「借りたものは返しましょう」みなさん小学生(かそれ以前)の時に習わなかったんでしょうか?